兵庫県保険医協会主催「賃金に関する税制改正のポイント」セミナーに松田所長が登壇

  • 日時:2025年7月26日(土)14時30分~17時00分
  • 主催:兵庫県保険医協会外部リンク
  • 講師:松田 力(松田力税理士・社会保険労務士・行政書士事務所)
  • 場所:兵庫県保険医協会・6階会議室+Zoom
賃金に関する税制改正のポイントセミナー
賃金に関する税制改正のポイントセミナー
兵庫県保険医協会
兵庫県保険医協会(神戸フコク生命海岸通ビル5階)

セミナーの内容

令和7年度税制改正では、基礎控除や給与所得控除に関する見直し、特定親族特別控除の創設など所得税に関して、特に給与所得者について大きな改正が行われています。

このため、給与所得者について今まで問題となっていた「103万円の壁」は解消していますが、新たな「160万円の壁」が出来ています。

また大学生の子が扶養親族となるための「壁」にも変化が生じていま す。

税制改正により税金の「壁」、社会保険の「壁」がどのように変化したか解説しました。

ベースアップ評価料の算定により、職員さんの賃金が増額している医療機関も多いかと思います。

所得税法、法人税法には賃上げ促進税制があり、賃金が前年より一定額増加した場合には、所得税・法人税の税額控除(減税)を受けることができます。具体例を交えながらお話いたしました。

賃金に関する税制改正のポイントセミナー
賃金に関する税制改正のポイントセミナー
賃金に関する税制改正のポイントセミナー
賃金に関する税制改正のポイントセミナー

賃金に関する税制改正についてのご相談

現在、電話無料相談は受け付けておりません。
面談希望の方は、当事務所にて面談を行っていますので、事前に予約の上お越しください。

松田力税理士・社会保険労務士・行政書士事務所へ問い合わせ
松田力税理士・社会保険労務士・行政書士事務所へ問い合わせ