兵庫県保険医協会主催「スタッフの税と社会保険」のセミナーに松田所長が登壇いたしました

  • 日 時:2023年9月16日(土)14時30分~17時00分
  • テーマ:スタッフの税と社会保険
  • 会 場: 兵庫県保険協会6階会議室
  • 講 師:松田 力(松田力税理士・社会保険労務士事務所)
  • 主 催:兵庫県保険医協会外部リンク
神戸フコク生命海岸通ビル
神戸フコク生命海岸通ビル

セミナー内容

労働者の税(所得税・住民税)と社会保険(健康保険、厚生年金保険)に関しまして、『扶養』の問題が国会で議論されています。

【更新】「年収の壁」対策を10月から実施 何が変わる? 解説

いわゆる「年収の壁」の解消に向けて、政府は、従業員の年収が一定の水準を超えても手取り収入が減らないように取り組む企業を助成するなどの対策を10月から実施する。
そもそも「年収の壁」とは?そして、どのような対策が行われ、何が変わるのか?解説する。

引用元:NHK政治マガジン

税と社会保険の扶養では、年収100万円、103万円、106万円、130万円、150万円、201万円と、いくつもの壁が存在します。

職員さんから「夫の扶養の範囲で働きたいです」「妻が失業したから扶養に入れたいです」と言われた場合、どう対応すればいいのでしょうか?

扶養とは何のことを言っているのでしょうか?

税と社会保険では『扶養』の概念が異なるため、正しく対応しなければ職員さんの税や社会保険に誤りが生じ、不利益が発生する可能性があります。

このセミナーでは、事例を交えながら、職員さんの税と社会保険について、正しい知識をお伝えしました。

(セミナー)スタッフの税と社会保険(講師:松田力税理士社会保険労務士事務所・松田力)
講師:松田力税理士社会保険労務士事務所・松田力
(セミナー)スタッフの税と社会保険(主催:兵庫県保険医協会)
(セミナー)スタッフの税と社会保険

職員さんの税と社会保険についてのご相談・お問い合わせは、お気軽にどうぞ

松田力税理士・社会保険労務士事務所へのお問い合わせはこちらからお気軽にどうぞ
松田力税理士・社会保険労務士事務所へのお問い合わせ